熱海の温泉が今人気でV字回復してるらしいです。
タイムリー!
こないだバナナワニ園にレッサーパンダを見に行ってきました。
レッサーパンダの種類
レッサーパンダかわいいですよね。なんでこんなにかわいいんでしょうか…
名古屋にある東山動物園には残念ながらいないので旭山動物園で以前レッサーパンダ見てきましたが、なんと熱川バナナワニ園でだけ見られるレッサーパンダがいるらしいです。
シセンレッサーパンダ
日本の動物園で見られる種類のレッサーパンダはこちらのシセンレッサーパンダという種類です。
おなじみのシマシマのしっぽで体色は濃く鮮やかな赤茶色・茶色・黄色がかった茶色の、中国南部(四川省と雲南省)〜ミャンマー北部にかけての地域に分布しているレッサーパンダです。
ニシレッサーパンダ
シセンレッサーパンダよりも身体が小さく、顔の毛の赤みが薄くて白っぽいのが特徴で、インド北東部・ネパール・ブータンに分布しているレッサーパンダです。日本では熱川バナナワニ園でのみ飼育しているのでここでしか見ることができません。
スポンサーリンク
熱川バナナワニ園
ということで行ってきました。レッサーパンダをみるために…
海が近くて気持ちが良いです。
バナナワニ園は「本園ワニ園」「本園植物園」「分園」と別れていますが、レッサーパンダがいるのは分園なので車で分園へゴーです。本園へはシャトルバスが5分おきに出ているのでどちらの駐車場に止めても移動ラクラクです。バスで分園→本園へは5分くらいで到着します。
駐車場からすぐの入場券売場で入場券購入します。
1枚のチケットで本園も分園も入場できますよ。
レッサーパンダ
ニシレッサーパンダと書いてあります。
展示室を抜けてすぐのところにレッサーパンダの展示があります。
いまのところバナナもワニも見てませんがこの日はレッサーパンダを見に来たので良いのです。
地上にいないなあと思って木の上を見るといました!
この日はすごく暑かったので木の上で休んでたみたいです。
寝顔かわいすぎ。
ぺろっ。
大きい木がある展示スペースの周りにも小さい檻があってこちらにもいます。
かわいすぎてずっと見ていられます…
よく見るとツメはけっこう鋭いですね。
何しててもかわいいレッサーパンダ…
見てるうちにシセンだのニシだのどうでもよくなってきました。
ひたすらかわいい…
ワニ
ひとしきりみて満足したのでワニも一応みておくか…
レッサーパンダに夢中だったけどすぐ後ろにワニもいます。
スポンサーリンク
結構でかいのにめちゃくちゃ静かにしてます。
泳いでるワニもいました。
噛まれたら痛いかな…とか思いながら見ました。
バナナ
一応バナナワニ園にきたのでバナナも見ます。
よく見るとバナナがなっていますが取って食べることはできません。が、分園の出口にあるフルーツパーラーでフルーツ盛り合わせでバナナ食べることができますよ。
謎の魚
よくわからないけど謎の魚もいます。
近づくと口をパクパクさせて寄ってきます。
エサをあげることができるのであげてみたらすごいことになりました。
クロトキ・ベニフラミンゴ・チリフラミンゴ
バナナとワニとレッサーパンダ以外にも色々飼育されています。
ゾウガメ
何故かゾウガメもいます。
噛まれたらワニと違う意味で痛そうだな…と思いながら見ました。
バナナワニ園本園ワニ園
せっかくきたので本園も見に行きます。
バスがすぐきて5分ほどで移動できます。バスにのらなくても歩いてスグですが坂が結構急なのでバスにのりましょう。無料だし。
本園はこちら。分園よりも小さいです。
ワニ園なのでワニしかいませんが小さいワニがいてかわいいです。
色々なワニがいて一生分のワニを見ました。
バナナワニ園本園植物園
本園まできたので植物園にもいきます。
ワニ園から徒歩30秒くらい。
植物園は色々な植物のほかに、食虫植物や、日本でここだけのマナティーもいます。
アマゾンマナティー
写真を取り忘れましたが、なぜか植物園の中間あたりにマナティーがいました。
熱川バナナワニ園
閉園前だったので急ぎ足で最後は見ましたが、レッサーパンダのほか、バナナもワニもマナティーも見られて意外と楽しかったです。
伊豆半島行った際には是非。
熱川バナナワニ園
- 〒413-0302 静岡県賀茂郡東伊豆町奈良本 1253-10
- 0557-23-1105
- 伊豆急行線「伊豆熱川駅」から徒歩 1 分
関連記事
スポンサーリンク